
結婚を迷う時も課題の分離を大事にしてください~私の失敗談からの学び~
前記事課題の分離と共同の課題の違い。嘘をついた彼氏を信じたいです【ご相談】の続きです。 Rさんのご質問で私が一番気になった点は ...
夫にイライラするママさんへ・離婚よりも大事な【自分の自立】を叶えましょう!
前記事課題の分離と共同の課題の違い。嘘をついた彼氏を信じたいです【ご相談】の続きです。 Rさんのご質問で私が一番気になった点は ...
お悩みのご相談をいただきました! こんにちは! 課題の分離、というキーワードからこちらのブログにたどり着きました。 私には職場恋愛...
けむり流株式投資へのご質問をいただくことが増えてきたこの頃。 けむりの株式投資記事はこちらにまとめています。 ⇒けむり流株式投資【ま...
本日はつぶやきです。。 前記事まで、教育はビジネスなんだから、 顧客としては「自分軸」を持たないと流されていくよ! というテー...
前記事教育ビジネスの裏側。森絵都「みかづき」のモデル塾・元社員が語る思いからの、まとめメッセージです。 その前に、とあるエピソード。 ...
前記事子供の習い事や塾の月謝。教育費を捨て金にしないために必要な親の考え方で「教育はビジネス化している」と書きました。 ただ、教育のビ...
「お友達の○○ちゃんは、は習い事を5つもやっているんだって・・・」 「あの子は2歳からピアノ、英語を頑張ってる・・・」 「うちも早く何か...
やばい・・・ もう4月も3日経ってしまった。 新元号も発表され、新入社員の方も3日目の出勤ではないか。 やばい・・・ 許せ、...