不倫もネットビジネスも同じだった!?選択・行動よりも大切な一つのこと

離婚か別居か夫婦継続か・・・
夫婦の問題が起こった時に、どんな行動を選択するか。
迷った時にこそ「行動」よりも優先して考えるべき大切なこと。
それが今日のテーマです。

スポンサーリンク


先日、インターネットを使ったネットビジネス勉強会で、なんとこの私。
講師をさせていただいてきましたーーー(^^)

自分のブログでご案内すべきところ、すでに満席だったために事後報告になりました。
もっとも、私がすごい収入を得ているとか、すごい成果を出しているというわけではないです(汗)

でも私が教わっているネットビジネスの先生。
その価値観がとても共感できる方でして。
先生の「あり方」というのに感銘を受けていました。
その「マインド」を皆さんにお伝えさせていただくために、不倫問題の経験を絡めながら人様にお話させていただきました。

不倫とネットビジネス???
何の関係性もない二つですが、何かひとつのことに真剣に向き合い、
その問題を通して人生を見つめ直す。

その視点があれば、どんな問題・課題も人生を深めるきっかけになるのです。
私で言えば不倫問題を通して自分と向き合い、人生と向き合った経験が、その後に出会ったネットビジネスの価値観にも通じてきたと感じています。

ネットビジネスのことは改めてまとめます。
今日のテーマは冒頭の「行動」に悩んだ時に考えるべき、大切なこと

なぜそのテーマが思いついたのか。
その、ネットビジネス勉強会が素晴らしい場だったからなのです。
参加者は、自信満々〜!!キラキラーーー☆

では決してないけれど、熱心で温かい方たち。
こんな私がセミナーなんて!!!と内心焦りまくりでしたが、
参加者のみなさんの作る「場」の雰囲気に助けられて、素晴らしい時間を過ごせました。

実はこの経験、不倫問題の時と全く同じ。

私が傷ついた心から回復できた、一番大きな理由は「仲間」の存在。
同じ経験をした仲間―それも、温かくて優しい方々-の支えは、何より私を勇気づけてくれました。

30数年、心のどこかにいつも「人間不信」がある私。
優しくされると、このままではいけない、何か返さねば、と焦ってしまう私。

そんな人間嫌いの私が、「仲間っていいなー」と自分らしからぬ青臭いセリフを思いついてしまう経験。
そんな経験をしたのが、不倫問題でした。

(新興宗教っぽく聞こえてたらすみません(汗))

もちろん、不倫問題に悩む=良い人が集まる、というわけでは決してありません。
むしろ、逆かもしれない。
インターネットには不倫した側のも、された側のも、沢山のサイトや掲示板があります。

怒り、復讐、侮蔑・・・

負の感情や、書き込む者同士の罵り合いが溢れています。

夫の不倫が発覚した当初はそんな掲示板もよく見ていましたが、私自身の解決にはつながらず。
見れば見るほど気持ちが落ち込んでいきました。

そんな暗中模索のなか、発見した一人のカウンセラー、さえこさん。
こちらもインターネットの検索から彼女のページにたどり着いたというご縁。
恐る恐る問い合わせメールをした時の返信から、その縁がつながっていきました。

詳しい内容は忘れてしまったのですが、メールの文章から彼女の人柄が十分伝わってきました。
それまでも、無料のメール相談などはいくつも送ったことがあったのですが、無機質だったり、事務的だったり。心に響いたものはなく、、、

勇気をだして「会いに行こう!」と決めたのはさえこさんだけ。

その直観に間違いはなく、結果的にさえこさんというカウンセラーさんとの出会いが、私の人生の大きな転機となったのでした。

では、さえこさんと他のカウンセラーさんの違いは何だったのか?

一言で言うと、「あり方」

DoingよりもBeing という言葉があります。
Doingとは、行動。
Beingとは、あり方。

不倫問題で言えば、カウンセラーの立場ではクライアントの「行動」という成果は一つの勲章になります。

離婚を成立させた、
相手から慰謝料をもらった、
復縁を成功させた 等・・・

さえこさんはそんなことは一切謳わず、ただ

「不倫問題からの心の回復を目指す」
「ゆるし」
「つらい経験から、愛を学ぶ」
「人生の糧とする」

そんなキーワードを掲げていました。

正直なところ、相談当初は「そんなキレイ事を!!!」という思いもありました。
私は一刻も早く、行動を決めたかったのです。
離婚するか、別居するか、夫婦継続の腹をくくるか・・・。

けれど、今となってはさえこさんを信じたのが最善だったとはっきりと言えます。

それは、私自身が不倫問題に傷つく人の相談を受けるようになってはっきり自覚したこと。
(さえこさんがカウンセラーを辞められた時に、私と二人の仲間で相談業を引き継ぐ活動を始めました)

それは、
どんな行動をとっても、幸せな人もいれば不幸になる人もいる

ということ。

離婚をすれば、
復縁すれば、
相手から謝罪があれば・・・

○○があれば幸せ、と思って決断をしたのに、実際その状況になってみたら
思っていたのと違う!幸せじゃない!となるケースをよく見てきました。

スポンサーリンク

だからこそ、今はわかるのです。
大切なのは、行動よりも「あり方」である、と。

怒りからの行動は、怒りの人生につながり、
愛からの行動は、愛の人生につながる

引き寄せの法則とも言える。

もちろん、「行動」は人生にはとても大切です。

けれど、行動に迷うときには焦らずに、まず考えるべきこと。
それは

どんな「あり方」で生きていきたいのか。

怒りを抱えた人生?
悲しみにくれる人生?
平穏な人生?
を感じる人生?

迷う時こそ自分と向き合って、自分の望む「あり方」を考えてみること。
そして同じ「あり方」でいる(いようとする)人と関わっていくこと。

これは行動を起こす以上に大切なことです。

平穏な人生を目指しているのに、「怒り」であふれたサイトばかり見ていたら・・
復讐に燃える人々とばかり語り合っていたら・・
いつまでも望む人生には近づけません。

ネットビジネスで言えば、「お金儲け」という行動ばかりにフォーカスしていたら、
儲けるどころか、自分が詐欺にやられてしまうでしょう。

不倫という、人に語りづらいネガティブな問題
ネットビジネスという、いかにも怪しい、ギラギラしてそうな場所
↑私はそう思ってた(笑)

こんな日の当たらなそうな2つの場所で、私は素晴らしい出会いを得ることができた。
それはなぜだったんだろう?
運が良かったのだろうか?

そう掘り下げた時に浮かんだ答えが、先の
Doing よりも Being
でした。

自分がどういうあり方でいたいのか、生きていきたいのか。

私の場合は、穏やかで愛を感じる人生

そんな方向性を突き詰めて、同じあり方の人達との出会いを選択してきたからこそ
自分の望む人生に少しずつ近づいているのだと再確認しています。

行動よりも前に選択すべきことは、自分の望む「あり方」

そこがぶれなければ、どの場所にいても自分らしい幸せに近づいていける。

不倫だろうとネットビジネスだろうと、その他の仕事や人生の難題に直面した時も。

今はそう確信しています。

長くなりましたが、今日お伝えしたいことは一つ。

行動に悩んだ時は、まず「どうありたいか」という人生を思い描こう!
同じあり方の人達と出会っていこう!

ということ(^^)

その上で、行動を選択し、重ねていくべし!!です。

ネットビジネスの先生、仲間たちについてはまた詳しく書きますね!

読んでいただきありがとうございます^_^

スポンサーリンク
広告1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告1