たまには私のずぼら主婦っぷりを生かした情報をご紹介ヽ(・∀・)ノ
ワーキングママ向けのアイディア本から、おすすめ超簡単料理をお伝えします。
教育・・・となると熱くなる私ですが、家事育児、ことに家事は大の苦手。
仕事をしているのも言い訳に、考えることは常に「いかに手抜きをするか」
そんな私の必携の書
働きママンのための!ママ能力UP術!
どうしても働くお母さんは子供との時間・家事に割く時間は少なくなりがち。
だからこそ、ポイントを抑えて限られた時間を有効に使うアイディアが満載の書😁
子供が病気のときこそ、開き直って普段はできないこと(蝶結び、ファスナー、お金の数え方など)を教えよう!とか
お風呂タイム・寝かしつけタイムを楽しくさせるアイディアとか。
中でも、「手抜き料理(栄養バッチリ)」についての項目がお役立ち☆☆☆
ここで、我が家で一番使われているアイディア・ベスト5のご紹介☆
1位 ホイル焼き🐟
①アルミホイルを広げる
②メインの具+野菜をのせて味付け(バター醤油・塩コショウ・酒味噌みりんなど)
③包んで焼く(フライパンの弱火~中火で10~15分蒸し焼き)
以上~♪
お好みでレモンやバターを後のせもOK
☆魚・鶏肉などのメインに加え、玉ねぎやきのこなどなど、残り野菜も入れて栄養ばっちり!
2位 胡麻和え🌱
野菜を食べさせたいけれど、調理がめんどう・・・
これは、ゆでた野菜に醤油・砂糖・すりごまを同量ずつ合わせるだけ!
3位 ナムル🌱
同じく茹でた野菜に、ごま油と白すりごま同量+塩とおろしニンニク少々。好みで醤油をたらしても。
☆ほうれん草や小松菜はもちろん、にんじん、切干大根、キャベツ、じゃがいもなどもGOOD!
4位 メインにもなる味噌汁
鶏モモ+大根+人参
鮭+じゃがいも+玉ねぎ
のように、肉魚も入れたボリュームたっぷりの味噌汁!これとご飯だけでも立派な夕食に♡
5位 めんつゆ煮物
豚バラ(鶏モモ)+大根
根菜(人参や里芋など)
刃物(小松菜、かぶなど)
を、肉→野菜の順にさっと炒めてから、3~4倍に薄めためんつゆで煮込むだけ
覚えやすいでしょ?
あ、もうとっくに知ってた(笑)??
普段はクック〇ッドさんの検索にお世話になりっぱなしだけれど、スマホを見るのも大変な時も多々ある。
それって働くお母さんだけではないはず。
専業主婦のお母さんだって、小さい子がいたり、子どもの遊びに付き合っていたら一日中、目まぐるしい時も😩💦
そんな時に「手抜きアイディア」は絶対お役立ち😆
それに、手抜き料理こそ、子どものお手伝いの最初の一歩にぴったりじゃない?
簡単で、栄養もあって・・・子供のお料理デビューにもぴったり!
それを胸に、日々「手抜き家事」を模索する私であります💕